日常の買い物や移動に便利な電動アシスト自転車のタイヤ交換をしたことはありますか?
パンクの修理をしたことがある人は多いと思いますが、タイヤ交換ってなかなか経験はないと思います。
今回は、タイヤ交換時期の目安、寿命と実際にタイヤ交換をしたときの料金をご紹介します。
地域や店舗で料金設定が異なるため、参考程度にご覧いただけますと幸いです。
今回、タイヤ交換を依頼したDAIWA Cycle(ダイワサイクル)をご紹介します。
1980年1月に創業、1990年8月に設立され大阪に本社がある自転車の販売・修理を行う会社です。
関西、中部、関東に全133店舗を展開しています。(2024年10月現在)
詳しくはこちら>>
DAIWA Cycle(ダイワサイクル)では、店舗での修理の他に出張修理サービスもあり、タイヤのパンクや故障で自転車を店舗に持ち込めない場合も自宅まで駆けつけてくれて、その場で修理作業を行ってくれます。
タイヤ交換した電動アシスト自転車(YAMAHA PAS With)
今回、タイヤ交換を依頼した電動アシスト自転車はDAIWA Cycle(ダイワサイクル)で2019年11月に購入したものになります。
※購入より約5年間が経過した自転車になります。(2024年10月時点)
メーカ-:YAMAHA
車両名 :PAS With(26インチ)
タイヤ交換依頼のきっかけは、パンク?空気が入らない?
入っても翌日には空気が抜けている状態となりました。やっぱりパンク??
素人では判断が付かない状況になりました。
さらに、タイヤの溝も減っていたので、そろそろタイヤ交換の時期かと思いタイヤ交換を依頼しました。
電動アシスト自転車のタイヤ交換時期
そもそも、自転車のタイヤ交換時期ってご存じですか?
自動車の場合は、一般的に3年・3万kmが交換の目安とされていますが、自転車にも交換のタイミングの目安があることを知っていましたか?
電動アシスト自転車のタイヤの寿命は一般的に約3年・3,000kmと言われています。
自動車と違って距離は分からないため3年が目安となるようです。
但し、タイヤ部分はゴム製品のため使用頻度や自転車の保管場所が寿命に大きく影響します。
そのため、寿命の3年という期間は一つの目安として捉えておくことが重要です。
下記のような症状がある場合はタイヤ交換を検討すると良いと思います。
< タイヤ交換のタイミング >
①パンクしたとき
②タイヤ(ゴム)がひび割れているとき
③空気が抜けやすい(入らない)
④走行中にガタガタする
電動アシスト自転車のタイヤ交換料金
電動アシスト自転車のタイヤ交換は約3,500円~8,000円/本と一般的な自転車と比較して高額となります。自転車の重量や電動アシスト機能に耐えられる構造になっていることでタイヤそのものの値段が高く設定されています。
電動アシスト自転車の種類やタイヤサイズで異なりますが、一般的なタイヤ交換料金は以下の通りです。
項目 | 料金目安 |
タイヤ代 | 1,000円~5,000円 |
チューブ代 | 600円~1,500円 |
工賃 | 1,200円~2,000円 |
タイヤ交換は基本的に自転車を購入した店舗や自転車専門店、ホームセンターなどで対応可能です。
最近では家電量販店でも自転車の販売コーナーを併設している店舗もあるため、事前にチェックしておくと、いざという時に慌てずに対応することができます。
DAIWA Cycle(ダイワサイクル)のタイヤ交換料金
実際にDAIWA Cycle(ダイワサイクル)にタイヤ交換を依頼したときの料金のご紹介です。
今回は自転車をDAIWA Cycle(ダイワサイクル)で購入していたこともあり出張修理を依頼しました。
項目 | 料金 |
タイヤ・チューブセット | 6,000円×2セット |
タイヤ・チューブ交換工賃(前輪) | 2,000円 |
タイヤ・チューブ交換工賃(後輪) | 3,200円 |
出張費 | 0円 |
消費税(10%) | 1,720円 |
合計 | 18,920円 |
前輪と比較して後輪は交換作業に手間がかかるため前輪よりも工賃が高く設定されていました。
ほとんどのケースで前輪と後輪の工賃が異なることは一般的なようです。
自転車をDAIWA Cycle(ダイワサイクル)で購入している場合は、出張費が0円になりますが、通常は出張費として、2,200円(税込)が加算されます。